※最終更新日:2022年(令和4年)3月31日(*自治体の財政データは2019年度決算を使用)
「社会保険はどこへ行った?」とは何ですか?
「社会保険はどこへ行った?」(以下、当サイトという)は、住民から集められた社会保険の使い道を直感的に把握することを主目的としています。
モデルケースとして「年収400万円、29歳以下、配偶者なし、扶養家族0人」の「給与所得者」という条件で社会保険や税金を試算しています(条件を変更することも可能)。
誰がこのサイトを運営しているのですか?
一般財団法人島根総合研究所(以下、当財団という)が運営しています。
個人情報の取り扱いについて教えてください
入力された「プロフィール」「年収」データについては社会保険や税額の計算をするためにのみ使用し、当財団は一切保存せず、直ちに破棄します。
当財団は、投稿などを通して、任意で提供されたユーザーのIPアドレス、電子メールアドレスなどの個人情報を管理しています。当財団はこれら個人情報が細心の注意をはらって取り扱われるべきデータと考え、その収集・保存・利用については厳重な管理の下に運用しています。提供していただいた個人情報は、明示された利用目的及び関連する諸事項のために利用させていただきます。法律に基づく要請がない限り、個人を特定できるデータを第三者に対して開示することはありません。
このサイトで使われているデータの情報源を教えてください
当サイトにおいて使用されている各種統計データは、各自治体が公表している数値に基づいています。具体的には「情報源」の通りです。
なお、当サイトにおいて使用されている各種統計データは、MAバンクより提供を受けたデータベースを利用しています。
このサイトは、どのような経緯で生まれたのですか?
当サイトは、Where Does My Money Go? (税金はどこへ行った?) や税金はどこへ行った?(島根県版)、税金はどこへ行った?(日本全国版)」に触発されて作成されました。
社会保険料の計算(税額計算)をする際の各種税率・保険料率はいつの時点のものを使用しているのですか?
2022年(令和4年)3月31日現在の税率や保険料率を使用して、税金や社会保険を算出しています。所得税については復興特別所得税(所得税の2.1%)を上乗せして計算しています。年収については、給与所得とみなし、給与所得控除を適用しています。
また、以下の通り、年齢によって社会保険の負担額を調整しています。
- 40歳以上65歳未満…介護保険を適用
- 65歳以上…雇用保険は納付不要
- 70歳以上…厚生年金は納付不要
- 75歳以上…健康保険は後期高齢者医療制度に移行
税金や社会保険の試算根拠については情報源をご確認ください。
著作権について教えてください
記載・断りが無い場合、当サイトに係る一切の知的財産権は、当財団が所有します。文章や画像等の無断転載はご遠慮ください。内容の一部を引用する場合は、必ず出典を明示すると共に、当サイトへのハイパーリンクをお願いします。
なお、当サイトにおいて言及されている全ての商標・製品名等は各所有者に帰属します。
免責事項について教えてください
当財団は、相応の注意を払い当サイトを全力で運営していますが、各コンテンツの正確性・完全性について、いかなる保証をするものでもありません。当サイトを利用しての情報収集・状況判断については、利用者ご自身の責任において行なって下さい。当サイトのコンテンツが不正確・不完全であることが原因で発生した損失や損害について、当財団は一切の責任を負いかねます。
また、当サイトの各コンテンツは、予告なく改変または廃止されることがあります。各コンテンツは、ページ制作時に入手したデータに基づいて作成されています。あらかじめご了承ください。